D.O.GのきまぐれBlog

『業務内容』
☆自家繁殖による子犬販売
☆トリミング
☆ホテル(一時預かりOK)
☆トリミングスクール
☆JKC各種手続き

地域一番のリーズナブルな価格設定です⠒̫⃝
トリミング·ホテルご利用の際の送迎無料
(地域によっては有料の場合があります。)

🏡D.O.G🏡
〒663-8113
兵庫県西宮市甲子園口6丁目16-12
Rit甲子園Ⅱ-1F
☎️Tel:0798-67-4448
✳定休日:不定休
⏰am10:00~pm7:00

抜け毛がすごーいꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑

...という事で今日は抜け対策と抜け毛の大切さを書いてみます(*˙︶˙*)☆*°



柴犬の抜け毛対策についてみていきたいと思います。


柴犬の換毛期は抜け毛にお悩みの飼主さんも多く、皆さん色々と対策をしていると思います。


今回は柴犬の換毛期について意味や時期を知り、快適に過ごすための方法をご紹介します。


柴犬の健康維持のポイントにもなりますから、しっかり対策をしていきましょう🐶


掻くとね・・・ふぁ~って舞い散っちゃう...

あれです、、、あれꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)💧


柴犬の換毛期はいつ?

どうして抜け毛があるの?

換毛期対策!抜け毛を取り除くには?

柴犬の換毛期はいつ?

どうして抜け毛があるの?


柴犬の被毛はダブルコートと言われる二重被毛です🐶


一本が硬い上毛(表毛)と綿のように柔らかい下毛(綿毛)が生えているんです


このうち、柔らかい下毛が抜け替わる時期を「換毛期」と呼ぶんです


柴犬はこの2種類の毛で日本の気候に合わせた体温調節をしています


柴犬の体内で、朝昼晩の温度差や日照時間が自律神経を刺激してホルモンの働きと皮膚の周期調整によって換毛をするメカニズムになっています。


住んでいる地域や暮らしている場所や生活環境の温度によって換毛期の時期にずれがあるんですね。


また、性別によっても時期は変わってきます。


柴犬の換毛は全身同時に行われるものではないんです。


抜け替わる順番としては


脇腹 → 頭部 → 四肢や側胸 → 背や大腿部


という感じで抜けていくんですが冬毛のふっくらした柴犬から夏毛だけになったころは

ずいぶん痩せちゃったわね~というくらい

スリムに見えるようになります🐶


換毛期で抜け替わるのは主に下毛ですが

上毛は1年中少しずつ抜け替わりをしているので結局1年中毛は抜けているということになります💧


春にある換毛期は、梅雨や夏の暑さ対策に

重要な換毛になります。


この時、しっかり抜ける毛(死毛)を取り除いてあげないと病気になりやすくなったり、命にかかわる状態にもなってしまうんです。


というのも夏場で怖いのは熱中症です😈


しっかりやわらかい綿毛の死毛を取り除かないと熱がこもりやすくなってしまうので熱中症になりやすくなってしまいます。


犬は体温がふだんから高めなので

体温が1度上がると、わたしたちよりも命の危険が高くなってしまいます。


また、皮膚の新陳代謝を妨げるので皮膚病にもなりやすくなってしまうんです。


皮膚がかゆくなり、なめたり噛んだりすることで犬が毛を飲み込んでしまって胃の中に毛玉ができて体調不良になることもあります。


ですから、春の換毛期にはバッチリお手入れをして、抜け毛を取り除くようにしてください。


換毛期対策!抜け毛を取り除くには?


柴犬が換毛期に入ると、少し触っただけでも

そこら中に毛が飛び散ります。


たとえば、体をブルブルっとしただけで

抜け毛が舞い散る感じです。


その量と言ったら想像のはるか上かもしれません。


お部屋中が抜け毛だらけになったり洋服に抜け毛がつくようになるので放置しておくとちょっと大変な事態になるんですね💧



換毛期を対策する上で大切なのはブラッシングです。


ブラッシングも、1度すれば大丈夫なわけではなくて

換毛期の間は毎日しっかりとブラッシングで

抜ける毛を取り除くようにしましょう。


毎日ブラッシングする時間が取れない

という場合は、換毛期の間は最低でも3回以上はブラッシングをして毛を抜ききるようにしたほうがいいです💮


抜けはじめなどは、ブラッシングすることで

皮膚が刺激を受けるので代謝を促進させ

さらに多くの毛が抜けるようになります。


何度か丁寧にブラッシングをすることで

死毛を取り除けますから、なるべく時間を作ってブラッシングをしてください✨


ふだんはスリッカーブラシでお手入れをしているんじゃないでしょうか?


スリッカーブラシは、2~3cmずつ動かし

抜ける毛を集めながら取り除けます。




↑これがスリッカーブラシです(^^)


でも、大量に毛が抜ける時期には

シャンプーブラシを使うのも良い方法です。


でも、でも、ブラッシングすると周りが大変なことになるのがなぁ...💧


雪国のように周りが毛だらけで大変なことになるのが無理~💧という方は定期的なトリミングで死毛を抜き抜きしてさっぱりして上げてくださいo(^_^)o

×

非ログインユーザーとして返信する